2023/03/31 20:40

今週の休診日。

今週の休診日は、3月29日(水)と30日(木)と4月1日(土)と2日(日)になります。

2023/03/26 11:57

今週の休診日は。

今週の休診日は、3月22日(水)と23日(木)と25日(土)になります。

2023/03/14 22:31

今週の休診日。

今週の休診日は、3月15日(水)と16日(木)になります。

2023/03/14 14:25

ハーフリンガル矯正

ハーフリンガル矯正

上顎側に裏側矯正、下顎側にワイヤー矯正を施す矯正方法。

それぞれの目立ちやすさ、発音のしにくさ等のデメリットを減らす。

コンビネーション矯正

治療の前半をワイヤー矯正(舌側矯正含む)、治療の後半をマウスピース矯正で行う矯正方法。

ワイヤー矯正の適応範囲の広さでさまざまな症状をカバーし、後半のマウスピース矯正で快適に治療期間を過ごす。

2023/03/06 22:22

今週の休診日は。

今週の休診日は、3月8日(水)と9日(木)と12日(日)になります。

2023/03/01 16:30

舌側矯正(裏側矯正)

裏側矯正

歯の表面ではなく、裏側にブラケットを取り付けワイヤーを通します。ワイヤー矯正と同様に、動かしたい方向に適切な力をかけることで歯を移動させます。

舌側に取り付けるので「舌側矯正」とも呼ばれます。歯の裏側は複雑な形状をしているため、通常のワイヤー矯正に比べ歯科医師や歯科技工士のより高い技術が必要です。

メリット

ワイヤー矯正と同様、取り外し不要

外側(歯の表面側)からは、ほぼ矯正装置が見えない

デメリット

表側矯正に比べてドクターの手間や高い技術が必要なため、費用が高い

表側矯正よりも矯正力を弱める必要があるため、適応範囲が限られる

表側矯正と同様、口腔内を傷つける可能性や痛み、食事の制限がある

慣れるまで発音しづらい