sp

Q&A

無料オンライン相談 Q&A

最近、顎変形症という病気を知り、不安です。
検査してもらうためには、矯正歯科ならどこでも大丈夫なのでしょうか?
(奈良市21歳男性)

Q:はじめまして。現在大学に通っているのですが、数年前より、顎が右側にゆがみ、口元も出てきています。 それで最近、顎変形症という病気を知り、自分もこの病気ではないかと不安です。 検査してもらうためには、やはり近くの矯正歯科に行ったほうがよろしいでしょうか? 矯正歯科ならどこでも大丈夫なのでしょうか? お手数をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。

A:こんにちは。しみず矯正歯科クリニックの清水美輝雄です。
メール相談、ありがとうございます。矯正治療だけでなく、顎の骨を切る手術を併用しないと治らない場合、顎変形症と診断されます。顎変形症と診断された場合は、保険が適用となります。しかし、顎口腔機能診断医療機関でないと保険治療は行えません。矯正歯科専門医院でご相談下さい。

インプラントを使用して、ガミースマイルを治療。
治療期間、通院頻度、費用について教えて頂けますか?
(大和高田市33歳女性)

Q:初めまして。幼少のころから受け口で12歳の時に矯正しました。受け口は治ったのですが、ガミースマイルを気にしていました。 最近、インプラントで治療ができるかもしれないことを知りメールさせていただきました。現在、奈良に在住で小さい子供もいますので、受診・治療の時期について悩んでいます。症例にもよると思いますが、治療できるとして、おおよその治療期間と通院頻度、回数はどれくらいでしょうか?あと、費用についても教えていただけますか?よろしくお願いします。

A:こんにちは。しみず矯正歯科クリニックの清水美輝雄です。
メール相談、ありがとうございます。インプラントを使用して、ガミースマイルを治療するというのは、上顎前歯部の歯肉にミニインプラントを埋入して、そこを固定源とし、上顎前歯を圧下(前歯を押し込んでいく)しての治療のことでしょうか? 矯正でのインプラントを使用したガミースマイルの治療であれば、きっとそうだと思うのですが・・・?だとすると、現状の咬合状態によって治療期間は異なりますので、実際診察してみないとわかりませんが、一般的な矯正治療期間(2~3年)くらいかと思われます。
それと、歯が圧下されて歯肉が着いてこなければ、歯肉を切除する手術が必要になる場合があります。費用は、通常の矯正治療費とプラス、ミニインプラント代が必要になるのが一般的かと? 通院頻度は、通常の矯正治療と同様で月に1回程度かと思います。ひょっとすると、一度矯正治療をされているので部分的に・・・と思われているのかも知れませんが、わかりやすく言うと、一からもう一度矯正治療をミニインプラントも使用してされると理解していただければ良いかと思います。

オトガイ形成を考えているのですが、奈良県内で保険のきく病院が知りたいです。
(田原本町32歳女性)

Q:はじめまして。 オトガイ形成を考えてるのですが、保険がきくと調べて知りました。奈良県内で受けれる病院が知りたいです。お願いします。

A:こんにちは。しみず矯正歯科クリニックの清水美輝雄です。
メール相談、ありがとうございます。
奈良県内でオトガイ形成術を行っている病院を全て把握しているわけではないので、一部になってしまいますが、奈良県立医大の口腔外科や近大病院の口腔外科かと思います。
ここで手術をしてほしいと思われる病院があれば直接問い合わせてみられるのが確実かと思います。
また、顎変形症としての矯正治療をされるのか?されないのか?される場合は矯正治療を行われる医院で紹介があるかと思います。

このような場合は、部分矯正で出来ますか?それとも全体の矯正になりますか?年齢も34歳なので、費用と期間を教えて頂きたいです。
(大和高田市34歳女性)

Q:写真1枚目の左側の前歯横が上の歯は奥に、下の歯は前に出ています。前歯2本は差し歯です。それ以外の歯並びが悪いところはありません。このような場合は、部分矯正で出来ますか?それとも全体の矯正になりますか?年齢も34歳なので、費用と期間を教えて頂きたいです。目立つ器具でもいいです。よろしくお願いいたします。

A:こんにちは。しみず矯正歯科クリニックの清水美輝雄です。
メール相談、ありがとうございます。
写真だけからの判断では正確ではないかも知れませんが、当医院であれば部分矯正ではなく全体の矯正になるかと思われます。
また、抜歯が必要と判断する可能性もあります。
期間は、これも正確とは言えませんが一般的な2年から2年半くらいかと予想します。(治療方針により1年くらい前後する可能性もあります)
費用は、一般的な費用となり、希望されるブラケットによって異なりますのでH.Pを参照して下さい。

小2の女の子、生え始めから反対咬合です。永久歯が揃うまで様子を見ましょうと言われ、このまま経過観察で良いのでしょうか?
(奈良県川西町8歳女の子)

Q:小学2年生の女の子の母です。生え始めの頃から反対咬合で、永久歯が乳歯よりも前に生える可能性があるので、永久歯が生え揃うまで様子を見ましょうと言われ、現在まで3~4ヶ月に1回の歯科検診だけ受けてきました。昨春、永久歯の本数等の確認の為レントゲン写真を撮った際、前歯2本が捻転していると指摘されました。その前歯がようやく出てきたところなのですが、先日の検診では、このままでは前歯が下の永久歯を押して、下の歯がぐらつく事になると指摘されましたが、未だに経過観察で、永久歯が生え揃うのを待っている状態です。親としては、生え揃う前にも少しずつ矯正出来ないものかと、不安に感じております。お友達の通う歯科では、8歳までに小矯正を行うように勧められたと聞きました。このまま経過観察で良いのでしょうか?アドバイスの程よろしくお願い致します。

A:こんにちは。しみず矯正歯科クリニックの清水美輝雄です。
メール相談、ありがとうございます。
先生によって矯正の開始時期への考えは様々だったりしますので、一概にいつがベストとは言いにくいのですが、私の意見としましては上顎の前歯(中切歯)が萌出してからで良いかと思います。
受け口にならないように、萌出方向を誘導していくという方法もありますが、何もしなくても自然に下顎前歯より前方へ出てくれる場合もあるので、私なら中切歯の萌出まで待ちます。
8歳までに小矯正(床矯正?小児矯正?ですかね?)をすすめられたと言われていますが、お子さんの歯の生え代わりは1~2年遅れているかと思います。全ての患者さんの8歳までということではなく、歯並びの状態、症状や生え代わりの状態(歯牙年齢)によって開始時期は異なります。
現在、通院されている医院で、永久歯が生え揃うまでというのは、全ての永久歯が生え揃うということですかね?前歯が生えるまでということでしょうか?前歯が生えるまでであれば私も考えは近いと思います。全ての永久歯が生え揃って成長が止まってからという先生もおられます。その意見であれば、その意図を尋ねてみてはいかがでしょうか?

咬み合わせ調整後、顔が歪んできています。どこに行けば、きちんと診て貰えるのでしょうか?
(奈良市46歳女性)

Q:15年前に、歯科で咬み合わせを調整しましたが、顔が歪んできています。上を向いて寝ると、顎が下垂し口が開いてしまうようです。だから、ずっと横を向いて寝ていた気がします。肩こり、不定愁訴が多く、思えば咬み合わせのせいではないかと感じています。もっと、早い段階で矯正などが必要だったのではないかと。上の歯茎と前歯1本が出気味で、口を閉じたら下あごに少し梅干しが。極端ではないので、あまり指摘を受けた事がなかったので、こんな歳になったのかと。今は、咬み合わせの何が正しいのか自分でもはっきりせず、不安です。歯科で、適当なかみ合わせ調整をされた経験もありますので、一体どこに行けば、顎の関節の位置からきちんと診て貰えるのか?わからなくなっております。

A:メール相談、ありがとうございます。
お話からの判断にすぎませんが、噛み合わせも関係しているかも知れませんが、他の要因も関係しているかも知れません。また、咬合、顎関節の治療が必要だったとして、矯正治療が必要なのか?補綴処置が良いのか?外科的な処置は必要ないか?また、それらを併用しないといけないか?なども考えられます。
まず、大学病院を受診されるのが良いかと思います。咬合と顎位を診断して、それに対しての様々な処置が必要な場合、様々な専門医がいる大学病院が良いかと?そして、矯正のみすれば良いようであれば、近くの矯正歯科を受診されても良いかと?

矯正前の沢尻エリカさんみたいな歯の状態です。これは部分矯正がいいのか、普通に歯列矯正か、審美歯科ですぐ治すのか、どれが一番望ましいんでしょうか?
(奈良県20歳女性)

Q:初めまして。矯正をしようか迷ってて相談しました。私は、上の歯前歯右の2番だけが奥に入りこんでる状態(歯列矯正する前の沢尻エリカさん)みたいな歯の状態なのですが、これは部分矯正がいいのか、普通に歯列矯正で審美歯科ですぐ治すのかは、どれが一番望ましいんでしょうか?私としては、出来るだけすぐ治したいです。でも、矯正の方がいいなら矯正にしようかなって考えてます。でも矯正器具をつけるのも抵抗あるし…すごく迷っています。費用の方も心配です。

A:メール相談、ありがとうございます。
まず、矯正治療を行うか、審美歯科で治療を行うか?という質問ですが、私は矯正で治すべきだと思います。
審美歯科においては、どのように治療を行うか写真からだけでは判断できませんが、噛み合わせは変化せず上顎前歯の審美面がやや改善される程度で、左右も対称になるか?という問題もありますので。もっと年をとられていればその選択肢もいいかと思いますが、まだ20歳とお若いのであれば、時間と費用をかけられても、矯正を行い審美面と咬合を改善されるべきだと思います。
矯正を行う際は、部分ではなく全体を行う方が良いと思います。きっと便宜抜去(抜歯)が必要になるかと思われます。
治療期間は2年から2年半くらいかと?これは写真からの推測にすぎませんが。矯正装置に抵抗があるようですが、目立たないものもありますし、みなさん装着する前は気にされてますが、装着してしまえばあまり気にならないようですよ。

矯正だけで綺麗なEラインになるのでしょうか?顎変形症でしょうか?
(奈良県男性)

Q:横顔にすごくコンプレックスを持っています。矯正歯科に行ったら受け口と言われました。それと下顎と上顎の大きさが違うと、顎もしゃくれていて、口元が出ているのが嫌です。この場合、矯正だけで綺麗なEラインになるのでしょうか?それとも上下顎後退手術をするべきでしょうか?私の場合、歯茎から出ています。左右非対称な気がするのですが、顎変形症でしょうか?

A:メール相談、ありがとうございます。
誠に申し訳ございませんが、この写真からは、全ての質問に回答ができかねます。
写真からは、口元は出ているようには見えませんが・・・。顎変形症かどうかも、診察をさせていただかないと何とも言えません。
受診された矯正歯科では、手術の必要性の説明はなかったのでしょうか?
骨格性の改善を希望される場合は、手術の可能性は高いと思います。
矯正歯科専門医院に受診し、それらの質問をされることをお薦め致します。

すでに矯正を始めていますが、受け口を直したいので外科矯正を考えるようになりました。
(奈良市26歳女性)

Q:こんにちは。 歯並びが悪いのが気になり、一週間前から装置を付けて矯正を始めました。初診で受け口と診断され、初めて自分が受け口なのだと意識したのですが(上の歯が斜めになって下の歯にかぶさっていたため見た目では気付きませんでした)。言われてみれば私は下顎がかなり大きく、横顔は受け口そのもので口元は猿のようです。最近、外科矯正で根本的に治せると知り、醜い横顔を直したいという思いが出てきました。気になる点は1. ブラケットを入れて治療を開始しているが、今から手術を考えることは出来るのか?2. 通っている歯科は顎口腔機能診断施設ではない。3. 先生からは一度も外科矯正の話は出ていないので、保険適応外の症例なのか?4. 口を開けるとバキッという大きな音が鳴り、顎関節症の疑いがある。5. 顎関節症だった場合、外科手術は出来るのか、などです。 お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答をどうぞ宜しくお願いいたします。

A:メール相談、ありがとうございます。
1. ブラッケットを装着した状態からでも、初期であれば手術を受ける診断に変更することは可能な場合が多いと思います。問題があるとすれば保険請求のことですね。
2. 顎口腔機能診断施設でなければ、保険がききません。自費でも手術を受けることは可能ですが、かなり高額になってしまいます。
3. 顎口腔機能診断施設において、顎変形症と診断されて保険適応となります。主治医が骨格的な問題はなく手術なしでも口元の改善が可能だと判断されたのではないでしょうか?
4. 5. 私であれば顎関節症の治療をしてからの矯正治療という流れが多いですが、主治医の判断で顎関節症が軽度でまたは、不正咬合の改善に伴い顎関節症も改善出来ると判断されたのか?手術の必要性はないのか?口元の改善は可能なのか?顎関節症は治るのか?
などを、もう一度、主治医にしっかりと相談されてはいかがでしょうか?

矯正を進められています。年齢的に50歳で心配です。
(奈良市50歳女性)

Q:歯科医より歯の矯正を進められています。確かに噛みあわせが上下良くなく前歯は少し出っ歯です。このままだと年を取ってから正しくかみ合っていない歯がさらに前歯を押し出すことになり、歯の寿命をちじめることになりますよ、との意見でした。親知らずを全部抜くことでスペースが出来て歯を動かせるとのことでしたが、年齢的に50歳で今さら動かしては現在の歯を弱くすることにつながらないか心配です。また、本当に親知らずを抜くだけでほかの歯を抜かなくて、きれいに揃うものなのでしょうか?治療期間は1年半くらいとのことでした。従来のワイヤーをいれての方法のようです。

A:メール相談、ありがとうございます。
日本人におきましては、上下唇がEライン(Esthetic line)に触れるか触れない程度が一般的に綺麗とされており、不正咬合により歯の寿命が縮まることも確かにあり得ます。
3. 顎口腔機能診断施設において、顎変形症と診断されて保険適応となります。主治医が骨格的な問題はなく手術なしでも口元の改善が可能だと判断されたのではないでしょうか?
上顎前突では、土台となっている歯槽骨が弱ってきて噛む力(食い縛る力)に負け、奥歯が沈み込むことにより、下顎前歯が上顎前歯を突き上げ、現状以上に出っ歯になったりすることがあります。
きっとこのことをおっしゃられているのでは?と思います。 こういった症状では、咬合力や口輪筋、舌、歯周病など総合的に考えないといけなく、矯正をしても同様の症状が発生する可能性もあり得ます。
50才で歯を動かすことの危険性におきましては、慎重に気をつけて治療を行えば問題ないかと思いますが、歯列の状態や歯槽骨の状態にもよります。
親知らずを抜くだけで良いかという点では、拝見しないとわかりません。しかし、親知らずを抜くことによってスペースが足りるというのは、少し疑問はありますが…。すでにスペースはあり、噛み合わせを作る上で親知らずが邪魔をしそうなので抜くとかでは?
50才になられての矯正は、正直かなりの勇気と覚悟が必要かと思います。歯を動かすことによるダメージだけでなく、かなりブラッシングを徹底しないと、歯周病を悪化させてしまう場合もありますし、また、当医院で拝見している限り、矯正装置の違和感や痛みは若い方より辛いと思われます。
矯正をすることに抵抗があるようでしたら、例えばスプリント(マウスピースのようなもの)などを使用することで現状維持ができないか?など、相談されてみてはいかがでしょうか?他にも良い方法があるかも知れませんよ。

矯正を進められています。年齢的に50歳で心配です。
(奈良市50歳女性)

Q:歯科医より歯の矯正を進められています。確かに噛みあわせが上下良くなく前歯は少し出っ歯です。このままだと年を取ってから正しくかみ合っていない歯がさらに前歯を押し出すことになり、歯の寿命をちじめることになりますよ、との意見でした。親知らずを全部抜くことでスペースが出来て歯を動かせるとのことでしたが、年齢的に50歳で今さら動かしては現在の歯を弱くすることにつながらないか心配です。また、本当に親知らずを抜くだけでほかの歯を抜かなくて、きれいに揃うものなのでしょうか?治療期間は1年半くらいとのことでした。従来のワイヤーをいれての方法のようです。

A:メール相談、ありがとうございます。
日本人におきましては、上下唇がEライン(Esthetic line)に触れるか触れない程度が一般的に綺麗とされており、不正咬合により歯の寿命が縮まることも確かにあり得ます。
3. 顎口腔機能診断施設において、顎変形症と診断されて保険適応となります。主治医が骨格的な問題はなく手術なしでも口元の改善が可能だと判断されたのではないでしょうか?
上顎前突では、土台となっている歯槽骨が弱ってきて噛む力(食い縛る力)に負け、奥歯が沈み込むことにより、下顎前歯が上顎前歯を突き上げ、現状以上に出っ歯になったりすることがあります。
きっとこのことをおっしゃられているのでは?と思います。 こういった症状では、咬合力や口輪筋、舌、歯周病など総合的に考えないといけなく、矯正をしても同様の症状が発生する可能性もあり得ます。
50才で歯を動かすことの危険性におきましては、慎重に気をつけて治療を行えば問題ないかと思いますが、歯列の状態や歯槽骨の状態にもよります。
親知らずを抜くだけで良いかという点では、拝見しないとわかりません。しかし、親知らずを抜くことによってスペースが足りるというのは、少し疑問はありますが…。すでにスペースはあり、噛み合わせを作る上で親知らずが邪魔をしそうなので抜くとかでは?
50才になられての矯正は、正直かなりの勇気と覚悟が必要かと思います。歯を動かすことによるダメージだけでなく、かなりブラッシングを徹底しないと、歯周病を悪化させてしまう場合もありますし、また、当医院で拝見している限り、矯正装置の違和感や痛みは若い方より辛いと思われます。
矯正をすることに抵抗があるようでしたら、例えばスプリント(マウスピースのようなもの)などを使用することで現状維持ができないか?など、相談されてみてはいかがでしょうか?他にも良い方法があるかも知れませんよ。

きれいなEラインになりますか?歯科で十分改善の余地はありますか?
(寝屋川市33歳女性)

Q:幼いころから、口元にコンプレックスを持っていました。この年まで放ってしまったせいか、最近、口元がどんどんでてきたように思います。私のような状態は、どのような方法できれいなEラインになりますか?歯科で十分改善の余地はありますか?もう美容外科しかないですか?また、可能であれば、期間・予算等の目安がわかれば幸いです。極力、友人や知人に知られたくないです。

A:メール相談、ありがとうございます。
日本人におきましては上下唇がEライン(Esthetic line)に触れるか触れない程度が一般的に綺麗とされております。
4本の歯牙の抜歯と矯正治療におきまして、現状よりは口元が引っ込むとは言えますが、綺麗なEラインにまで達するかどうかはお写真だけでは判断が難しいです。
また、お写真からガミーフェイス(笑った時に歯茎が多く見える状態)にも見えますが、こちらも審美面では重要なポイントになってくるかと思います。
患者様がどこまでの改善を希望されるかで治療方法は異なってきますが、いずれにせよ歯科の治療になります。友人知人に知られずの治療をご希望のようですが、舌側矯正(リンガル ブラケット)の方法であれば見えないようにできますが、症状によっては使用できない場合もあります。
費用におきましては、一般的な矯正料金(歯の表に使用する装置)は、70万円~100万円くらいで、どこまでを希望され、どのような方法を使用するかでプラスが発生する場合もあります。
期間は3年前後かと予想します。
これらの点をふまえて矯正専門医院で相談されてみてはどうでしょうか?。

非抜歯矯正を約6ヶ月、口元がもごっとなっている感じ、このままで治療は可能なのでしょうか?
(奈良市24歳女性1)

Q:非抜歯矯正を始めて約6ヶ月です。矯正前に比べると綺麗に並び始めましたが、全体に歯が前にでてきているようで、口元がもごっとなっているように感じます。また、下の歯も並んでおらず、このまま非抜歯で治療を出来るのか不安になっています。今は非抜歯専門の歯医者で治療をしておりますが、抜歯も考えようかと思っております。非抜歯のままで治療は可能なのでしょうか。

A:メール相談、ありがとうございます。
まず、非抜歯専門の歯医者?というのがよくわからないのですが・・・。非抜歯治療しか行わないという矯正歯科専門医院は、私の知る限りは日本にはないのですが、一般歯科さんなのですかね?非抜歯治療しか行わないのか、非抜歯治療しか出来ないのかは、大きな違いがありますよ。
写真のみから、非抜歯でいけるかどうかや治療を否定したりは、申し訳ございませんが出来かねます。
診断の際に、もし歯が外向きに傾斜してしまうようなら抜歯をしましょうとか、歯を削ることも考えましょうとか、そういった説明はされていませんか?現状の不安な点は、主治医に相談してみたらいいと思いますよ。今後、どのように変化していくのか?主治医はどのようなゴールをイメージさ れているのか?など。
参考までに、小学館から発売されている「後悔しない歯科矯正」という本もよろしければ読んでみてはいかがでしょうか?

英国に在住、11歳、反対咬合です。日本の先生の意見を是非お伺いしたいと思います。
(奈良県11歳男の子)

Q:英国に在住の11歳の男の子です。反対咬合があり、帰国時に日本の矯正医に相談しましたが、長期日本に滞在できないなら、日本で矯正を初めてもその後の調整ができないので、難しいと言われ、とりあえず、 調整はこちらの歯医者でもできるような簡単な器具をつけてもらいましたが、それはその後壊れました。
こちらで矯正を始めようとしているのですが、英国の歯医者は本当に評判通り腕が悪く、いい加減で、信用できません。反対咬合になった原因も、実は6歳の頃にその時期に抜いてはいけない上顎の乳歯を抜かれてしまい、そのために永久歯が出てくるスペースがなくなり、上顎が発達不足になってしまったようです。上顎のスペースがないので現在は叢生の状態です。日本の歯医者では、まだこの年齢なら矯正をすることで上顎は広がるので、抜歯をしなくても矯正はできますと言われていましたが、先日こちらの矯正医に行ったところ、上顎の生えてこられない歯を出すために上顎の乳歯を一本と永久歯を2本抜かなければ矯正は始められない(それで左右対称になるので)と言われました。しかし、思うにそれでは発達不足の上顎がよけい小さくなってしまって、いくら矯正具で上顎を押し、下額の成長を抑制したところで、反対咬合は治らないのではないかな、とも思います。また、できるだけ永久歯の抜歯はしたくないと思っていたのですが、どうしてもあと2本も抜かなければならないものなのでしょうか?
すでに臼歯が後ろから押しているので、今出て来れないでいる永久歯を出させるほどのスペースは矯正をしても作れない、だから抜歯をするしかない、ということを言われました。英国の歯医者はどうしても信用ができないので、日本の先生の意見を是非お伺いしたいと思いました。どうぞよろしくお願いいたします。

A:メール相談、ありがとうございます。
診察してみないと正確なことは言えませんが、反対咬合で上顎のみ抜歯するのは、ご心配の通りのような気がします。永久歯のスペースを作れるかどうかも、診察してみないとわかりません。しかし、11才ならスペースを作るようにまずは目指してみる可能性は高いです。
反対咬合は英国より日本の方がはるかに多いはずですので、日本人患者の多い矯正歯科を捜して相談に行かれてみてはいかがですか?

Q:清水先生、お返事どうもありがとうございました。そうですか、以前日本で診てもらった歯医者さんも抜歯をしなければならないとはまったくおっしゃってなかったし、この年齢なら十分矯正で上顎は広がるとのことだったので、びっくりしていたところです。やはり、上顎2本の抜歯は必要のない可能性はありますよね? そうであれば、他の矯正医を探します。永久歯の抜歯をしてしまったらもう生えてこないのに、そんなに簡単に抜歯をしなければならないと言われるのにはどうしても疑問でした。それも他の乳歯とともに、4本を一度に全身麻酔をかけて抜く、ということで、これにはたいへんびっくりしました。こういうことは、きっと日本ではしないのだろうと思いますが…やはり、断った方がよさそうですね。ありがとうございました。

A:抜歯が必要かどうか?どこを抜歯するか?
は診察してみないと何とも言えませんが、そのタイミングが今なのかな?という疑問はありますね。全身麻酔を行って…日本では考えにくいですね。
患者様が望んだ通りの治療方法が叶うとは限りませんが、しかし患者様が納得できるような説明は必要で、そのような医院を探すのがいいのかも知れませんね。

7歳、まだ一本も歯が抜けていません。奥歯の永久歯が先に萌出、歯並びに問題は?(奈良県38歳女性)

Q:7歳の子供ですが、まだ一本も歯が抜けていません。奥歯の永久歯が先に生えてきてしまいましたが、歯並びに問題ないんでしょうか?

A:メール相談、ありがとうございます。
奥歯というのは、きっと6才臼歯(前から数えて6番目の歯)だと思うのですが? 下顎の前歯はそろそろ、グラグラしてきてませんか? 少し生え代わりが遅いだけで、そのことによる歯並びには影響はないかと思います。 不安なようでしたら、一度一般歯科に受診されてはいかがでしょうか?

1歳7ヵ月の娘、顎が小さく歯並びが悪い。顎の発達のためにできることは?(つくば市1歳女の子)

Q:今、1歳7ヵ月になる娘がいます。生まれた時から下顎が小さいといわれ、乳歯が生えてきた今も、上前歯と下前歯が合わさらない状態で、下前歯も前後で重なるように生えてきてしまっています。母親の私も顎が小さく歯並びが悪いので、娘の歯並びがとても気になります。「よく咬ませて、顎を発達させたい」とは思うのですが、食事があまり好きでなく、とくに硬いものは一切食べず、豆腐や茶碗蒸しなど軟らかいものしか受け付けてくれません。顎の発達のためにできることは、何かないでしょうか?

A:メール相談、ありがとうございます。
まだ1才ということなので、まだまだこれから顎は発育します。
日常生活においてできることは、当たり前のことですが、しっかり噛んで食べるように指導してあげて下さい。あと、今後の顎の成長を阻害する要素がないか?というのが大事です。例えば、舌小帯が短いや上唇小帯が低位まで付着していると顎の発育にも影響が出ることがよくあります。心配なようでしたら、一度小児歯科を受診されて相談してみてはいかがでしょうか?そして、6才頃やはり永久歯の生えてくる隙間がなさそうなら、矯正歯科専門医院を受診されることをおすすめ致します。

デーモンシステムで、裏側矯正というのはないのでしょうか?(東大阪市31歳女性)

Q:デーモンシステムで、裏側矯正というのはないのでしょうか?
stb装置は力が弱く、期間も従来より短いということですので、原理が似ているのかなと思いましたが、また違うのでしょうか。 社会人のため、外から見えない矯正で、かつ身体に負担が少なく短期間で済むものが良いと思っています。 症状としては、上の歯が歯茎から出ています。親知らずは4本生えそろっており、歯並びは隙間なくきれいに生えていますし、歯1本1本がしっかりしているので、どこの病院に行っても結構時間がかかると言われています。  また、デーモンシステムというのは、ゆるい力で動かすということなので、治療後、もとに戻りやすいのではないかと思うのですが、どうなのでしょうか?

A:メール相談、ありがとうございます。
まず、デーモンシステムにおける舌側矯正はございません。デーモンブラケットについて簡単にご説明させていただくと、従来のブラケットのように細いワイヤーやゴムなどで結紮をせず開閉式のキャップになっており、ワイヤーとブラケットの摩擦が少なくなり歯の移動が早い、歯周組織に優しい、痛みが少ないなどの特徴があると言われております(詳しくはhttp://www.damonortho.com/をご覧下さい)。しかし、多くの医院ではブラケットの種類として(材料として)使用されていることが多く、デーモンシステムとはデーモンブラケットを使用し、その特徴を活かした使用方法を行ってこそ、本当のデーモンシステムなのです。これを細かく説すると本1冊になってしまいますので、この辺りにして。STbですが、おっしゃられているように従来の舌側矯正ブラケットと比較すると、メリットは多いと思います。
しかし、実際は舌側矯正にしても唇側からの矯正にしても、材料だけでなく術者の技量が最も重要なことかと思います。しっかりとした診断と治療計画でも治療期間は短くもなりますし、どのような装置を使用しても歯の動くスピードには限界もありますし。また、歯周組織に優しい治療は専門医院であれば当然考慮して行っていると思いますよ。
デーモンシステムと後戻りは全く関係ございません。これも、診断や術者の技量などが関与することが多いかと思います。何の材料やシステムを使用されているかではなく、いい矯正歯科専門医院を選択されるかが重要かと思いますよ。治療期間のことなど希望はおっしゃられてもいいと思いますよ。いい先生ならきっと患者様に最も適した治療方法を行ってくれると思いますので。

顎が小さく唇が突出。顎変形症と診断され保険が適用されるのでしょうか?矯正方法、費用、期間は?(奈良市21歳男性)

Q:21歳の男性です。
僕は口が意識しないと開いてしまうことや、顎が小さく唇が突出している、上下の歯のかみ合わせが悪い、という症状に悩まされてきました。写真でもある通り、唇が突出し顎が大幅に縮小しているのがわかると思います。幼いころの写真と現在の写真を見て、表情が全く違っていることもコンプレックスとなってきました。小さい頃に慢性副鼻腔炎に罹り、口呼吸をしていたために、アデノイド顔貌に近い締りのない顔つきになったのではないかと推測しています。前歯が若干出っ歯であり、下顎のオトガイはありません。この場合は顎変形症と診断され保険が適用されるのでしょうか?
また、歯の矯正する場合はどの部位を矯正することになり、どのくらいの費用と時間がかかるのでしょうか?稚拙で長い文章になりましたが、ご回答のほどよろしくお願いします。

A:メール相談、ありがとうございます。
お写真からの推測になりますが、側貌において口元の突出感は上下顎前歯の唇側(前方)への傾斜によるものかと思われます。原因の一つとしては、おっしゃられている通り口呼吸も考えられます。それ以外に舌癖も考えられそうです。また、上唇小帯の付着が低位にまで及んでいて正中離開もみられます。 オトガイがないと思われていますが、その点は写真からだけでは判断できません。口元が出ていることによりオトガイがないように見えるだけの場合もありますので。顎変形症とは、手術(顎の骨切り)を併用しないといけない場合にのみ適用されます。申し訳ございませんが、写真だけからでは顎変形症かどうかは判断できません。どの部位を矯正することになるか?
ということですが、親知らずを除く全ての歯牙に装置を装着することになるかと思います。また、便宜抜歯(4本)が必要になる可能性も高いかと思われます。時間(期間)におきましては、動的治療期間は2年から3年程度かと思います。費用に関しましては、当医院のH.P.(矯正治療の料金)を参考にして下さい。

近くで探しているのですが、他で作ったリテーナーでも、どこでも調整していただけるのでしょうか。(桜井市43歳女性)

Q:6歳の男の子が半年前から上歯の歯列育成をしています。最近、大阪から奈良へ移転し、通う予定でしたが、私や下の子合わせて3人の予約を忙しい時間になるためか歯医者さんの受付の方がどの日もどの時間も無理の一点張りで明らかに迷惑そうなので近くで探しているのですが、他で作ったリテーナーでも、どこでも調整していただけるのでしょうか。

A:メール相談、ありがとうございます。
矯正歯科専門医院であれば、大抵の装置は調整可能かと思います。しかし、一般的に引き継ぎの場合も通常通り、まず現状の資料を採得して今後の治療計画を立てられるかと思います。その治療計画が前の主治医と同じであれば、その装置を継続されるでしょうし、違う場合は新たに装置を作り直されるかと思います。引き継ぎを考えておられる医院で、今後の概要を聞いてみてはいかがでしょうか?

過去にアトピー性皮膚炎、および金属アレルギーで矯正治療に支障がでた方などはおられますか?(奈良市17歳女性)

Q:こんばんは。夜分遅くに失礼致します。
アトピーや矯正などのことで調べていましたら、このホームページにたどり着きまして、相談をさせていただければと思い、メッセージを送らせて頂きました。
わたしは下顎前突、かいこう、左右比対称などで、近々外科矯正を始める予定になりました。(保険適応です。)先日、手術や矯正期間などは一通り説明を受け、納得をしたのですが、(術前は約2年、術後は1年ほど金具を装着するとのことでした。)、わたしは小さい頃からアトピー性皮膚炎を持っているために矯正器具の金属アレルギーが出てしまうのか大変心配しています。でも、色々とこの治療を受けないと噛み合わせなどに不都合が起きてしまいますし、また外見上でもとてもコンプレックスを感じているので、わたしとしてはこの顎を治したい気持ちがとても強いです。
皮膚科には週に一度通っていますので、次回行ったときにこのお話をしてこようとは思っているのですが、過去にアトピー性皮膚炎、および金属アレルギーで矯正治療に支障がでた方などはおられますか? また、金属アレルギーの対処の仕方などについては、矯正歯科の先生で対応をとられている方はいらっしゃるでしょうか。せっかくの機会ですから、顎の噛み合わせをきちんと治したいのですが、金属アレルギーなどで治療をすることが不可能などといったことにはなりたくありません。
今までネックレスなどにかぶれてしまうことも多く、肌がとても弱いので、今回の治療にあたって差し支えがないか大変心配をしています。長い相談内容になってしまい申し訳ないのですが、お時間のあるときで構いませんので、先生方のご意見をお聞かせ願えたら幸いです。最後までお読みいただき、ありがとうございました。どうそよろしくお願いいたします。

A:メール相談、ありがとうございます。
アトピー性皮膚炎の矯正患者様のほとんどは問題なく治療が進みましたが、過去お一人だけ非常に歯の動きが悪い患者様がおられました。最初の1年くらいはスムーズに歯が動いていたのですが、後半突然動きが悪くなりました。その原因は、矯正治療途中からアトピー性皮膚炎がひどくなったようで、のみ薬を毎日服用されるようになったからです。きっと消炎作用のお薬は歯の動きを妨げるからだと思います。
治療期間は予定より長くかかりましたが、最終的に綺麗になりました。歯が動くメカニズムは、歯に力を加えることにより歯が動く側(圧迫側)の骨が炎症を起こし骨が溶けて歯が移動します。 ですから消炎作用のあるお薬を飲むことにより、炎症が抑えられ歯の移動が妨げられたのです。金属アレルギーについてですが、患者様が不安を持たれている場合は皮膚科にてパッチテストなどの検査をしてもらっております。検査された患者様のほとんどは、大抵何らかの金属アレルギーが出ています。陽性になった成分の極力含まれていない材質の矯正材料を使用することで、ほとんどの方は問題なく治療が行えております。過去に金属アレルギーであることをご自身がご存じなく、装置を装着後に発疹が出た患者様もおられましたが、特に検査はしておりませんが、矯正のワイヤーの材質を変更することにより改善した方もおられます。
私の患者様においては、今まで大きな問題なく矯正治療を行えましたが、アレルギーの度合いによっては、治療が困難になる場合もあるかも知れませんので、皮膚科及び矯正の主治医には慎重に治療を進めてもらって下さい。

高2の娘、小6からの矯正、そろそろ終わりにしたいのですが、矯正終了できるでしょうか。(奈良県47歳女性)

Q:高2の娘の歯の矯正について。
小学校6年から矯正しています。 綺麗になったし、お金もかかるのでそろそろ終わりにしたいのですが、その旨を医師に伝えれば、矯正終了できるでしょうか。今は3ヶ月おきの診察です。

A:メール相談、ありがとうございます。
おそらく、動的治療が終了して現在は保定期間中(後戻りが起こらないようにする期間)かと思われますが、基本的には主治医の指示に従われるのが賢明かと思います。 終了したいことを医師に伝えれば終わりになるかも知れませんが、その後、歯が動いてしまっても、医師は責任を持てないと思われます。 一度、主治医に終了したいと伝えるのではなく、相談という形でいつまで来院しないといけないのか?など今後の予定を聞かれるのはどうでしょうか? 経過観察の必要性なども説明してくださるのではないでしょうか?
医師によって、また患者様の症状によって保定装置や期間が異なります。参考になるかはわかりませんが、当医院でしたら半年に1回の来院で2年から3年は管理させていただいております。しかし、舌の癖の問題や保定装置の使用状況などによって変わります。苦労して綺麗になったのだから、いつまでもそのままでいたいとか、歯のクリーニングなどで患者様の希望で5年以上来院して下さっている方もおられます。とりあえず、相談してみて下さい。

顎変形症の事を知り、自分が外科的矯正の対象になるならば歯並びや顎のずれを治療したい。(奈良市27歳女性)

Q:現在、顎関節症の治療です。
医師からは特に外科的矯正のお話はされてないのですが、インターネットで顎変形症の事を知り、自分が外科的矯正の対象になるならば歯並びや顎が小さい事、顎のずれを治療したく思い相談させていただきました。 宜しくお願い致します。

A:メール相談、ありがとうございます。
外科的矯正の対象(顎変形症)かどうかということですが、せっかくお写真まで送っていただいたのですが、誠に申し訳ございませんが写真からだけでは、判断が出来ません。顎変形症は骨格的な問題があり矯正のみでは改善が困難であると判断した場合に適応されますので一度受診していただきたく思います。写真から、矯正の必要性はじゅうぶんあると思います。

7歳の息子、舌で前歯を押し出す癖。舌癖を治す訓練方法はないのでしょうか?(香芝市38歳女性)

Q:7歳の息子についてです。舌で前歯を押し出す癖があるようで、少し歯が前に出てきている、とのこと。イメージとしては、鳥のくちばしのような感じになってし まうでしょう、とのこと。 まだ、上の前歯2本とも子どもの歯なので、上が生え変わってから考えてもいいでしょうと言われました。 夜寝ている最中に、舌を出す行為は頻繁に見られるのですが、昼間 はごくたまにだと思います。 舌を出さないようにする訓練とか、そういうもので治していく方法などはないのでしょうか?
また、その訓練法などがありましたら、指導をしていただけるところというのはありますでしょうか?

A:メール相談、ありがとうございます。
当医院では、11年前の開業時から舌トレーニングを積極的に行ってきておりますが、ここ数年舌癖のある患者様がかなり増えてきているように思います。ここでは、とりあえず舌癖と一括りに説明させていただきますが、いろんなパターンと状態があります。歯並びへの影響も、前歯が噛まない開咬や上下顎前突、受け口など様々です。 矯正治療前(歯を動かす前)は歯列に舌癖の影響が見られなくても、歯を動かし始めると影響が出だすこともあります。歯並びは、内側から舌の押す力、外側からの口唇、頬の押さえる力の調和のとれたところで並ぶようになっております。そのどこかのバランスが崩れていると歯並びも崩れやすく、また矯正治療を行って綺麗に治っても、安定せずに後戻りの原因となることもあります。
当医院におきまして、昔はたくさんのトレーニングを患者様に行ってもらっておりましたが、ここ数年は簡単なことを3つくらい患者様に合わせて選択し、行ってもらっております。数が多いとほとんどの患者様は続かないのが最大の理由です。舌癖を治すのには、患者様の協力と期間がかかります。 また、必要な場合は舌癖を一時的には排除できるような装置を併用したり、舌小帯(舌の裏のヒモのようなもの)が短い場合は切除を依頼することもあります。また、外側からの力も重要になることも多いので口輪筋(口の周りの筋肉)を鍛えてもらう装置をお渡しすることもあります。舌癖は治すのに時間もかかりますので、早めに受診していただけることをおすすめ致します。

下顎が右に曲がっています。顎の骨が鳴り痛みを感じます。私は顎変形症でしょうか?(奈良市20歳女性)

Q:下顎が右に曲がっています。朝起きて顎が痛んだり大きく口を開けると顎の骨が鳴り痛みを感じます。 私は顎変形症でしょうか?

A:メール相談、ありがとうございます。
写真を拝見させていただき、受け口であり下顎は左側に歪んで咬合し、側方歯においては交差咬合であるかと思います。 顎変形症ですか?というご質問ですが、顎変形症とは手術を併用した矯正治療(外科的矯正治療)を必要とされるような著しい骨格性の異常を認めた場合に診断され、残念ながら写真からだけでは判断できません。朝起きて顎が痛んだり開口時に音が鳴ったり痛みを伴うということは、顎関節症が疑われます。睡眠時に食い縛りや歯ぎしりをされている可能性があります。一度、受診されることをおすすめ致します。

おそらく顎関節症という病気だと思うのですが、治す方法はあるのでしょうか?(橿原市24歳男性)

Q:顎関節症・・・?
生まれつき下の歯の大人の歯が2本ないということで歯がすいてきて、顔面の左右に傾きがみられた頃から歯ぎしりをするようになり、おそらく顎関節症という病気だと思うのですが、治す方法はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

A:メール相談、ありがとうございます。顎関節症の原因としては
・中枢神経性、遺伝的脆弱疾患
・習慣性因子
・精神的因子(ストレス)などで、いくつかが重複している場合も多いようです。
ご質問の中に症状に関しては何も書かれておられませんでしたが、一般的な症状としましては
・口の開閉時に音が鳴る
・開口時や食事の際に顎が痛む
・口が開きにくい、開かないなどがあります。

 治療方法としましては、
・運動療法
・薬物療法
・スプリント療法(マウスピース)
・マニピュレーション法
・外科的手術などです。

顎関節症という病気は、完治はなかなかしにくい病気です。しかし、生活に支障がない程度にまで症状を緩和させることは可能な場合が多いです。一度、近医を受診されてみてはいかがでしょうか?

Q:清水先生 返信ありがとうございます。
症状としては、夜の歯ぎしりがひどく、朝起きると顎が疲れており、体も休まっていないような状況でしんどいです。後、一度口をあけるときに顎に痛みを感じ1週間ほど口をあけるのが痛かったことがあります。1年ほど前に歯科に行きマウスピースを作っていただいたのですが、歯ぎしりで破ってしまいました。顔面のゆがみも気になります。 何かおすすめの治療または、病院はありますでしょうか?よろしければ、教えていただきたいのですが。よろしくお願い致します。

A:ご質問ありがとうございます。
きっとストレスや疲れがたまっている時ほど、症状はひどかったのではないかと予想します。 マウスピースを作成してもらったが破ってしまったということですが、そのマウスピースは弾力のあるゴムのような素材でできたナイトガードではないかと思います。硬質のプラスチックの素材でできたスプリントであれば、破れることはそうないかと思います。スプリントの形状もいろんなタイプがあり、調整のされ方も術者の技術や知識により大きく異なると思います。症状によっても異なるのですが、当医院でよく行うスプリント療法はまず咬合器という機械に患者様のお口の模型を装着し、患者様の口腔内を再現し、顎のずれなどを分析してそれからスプリントを作成します。
顔面のゆがみに関してですが、診察したわけではないので正確なことは言えませんが、矯正を行うか場合によっては手術の併用も必要になる場合があります。 おすすめの治療ですが、大変申し訳ございませんが、細かい検査やしっかりと問診を行わないと何とも言えません。
おすすめの病院に関しても具体的に名称をお伝えすることができません。一つの方法ですが、かかりつけの歯医者さんで、大学病院などを紹介してもらうのもいいかも知れないですね。

Q:清水先生 ご返信ありがとうございます。
なるほどですね。やっぱりそういった専門の先生に診てもらう必要がありそうですね。ちなみに清水先生の所は、こういった症状を詳しく診てもらえるのでしょうか?
もし、診ていただけるのであれば予約できるのでしょうか?なかなか仕事の休みがとれず、お伺いできる時間も少ないので困っています。予約すればすぐに診ていただけるのでしょうか?
返信お待ち致しております。よろしくお願い致します。

A:顎関節症の治療も時に行います。
しかし、顎関節症の専門医ではありませんし、当医院ではスプリント療法くらいです。MRI、関節腔造影検査などの検査も出来ません。より精密な検査を希望されるなら、大学病院などが良いかと思います。ご予約いただければ、診察はさせていただきます。しかし、症状によっては大学病院をご紹介させていただくことになる場合もございますので、ご了承下さい。
時間に余裕がないようでしたら、近医から大学病院を紹介してもらうのも良いかと思います。

前歯の出っ歯に長年悩んでおります。部分矯正でいけるものもあると聞きましたが、私の歯では可能でしょうか。(奈良市29歳女性)

Q: 初めまして。
前歯の出っ歯に長年悩んでおります。
意識しないと口を閉じれず、寝るときは特に開いているので喉の乾燥もよく起こります。
そして、仕事の時など口を閉じると、下唇が出てる前歯を覆うからか、上唇が前歯に合わせて出るからか分かりませんが、不貞腐れているや、機嫌が悪そうと言われ、見た目で損をすることが多いです。
出っ歯の部分を改善するのに、どのような矯正、時間が掛かるでしょうか。
タイプによっては、部分矯正で3ヶ月程度でいけるものもあると聞きましたが、私の歯では可能でしょうか。
よろしくお願い致します。

A:しみず矯正歯科クリニック、院長の清水です。
ご相談ありがとうございます。
診察、検査をしないと正確なことを言えませんが、このような症状の場合は一般的に永久歯を4本抜歯しての矯正治療になるかと思われます。
抜歯したスペースを利用し、ガタガタの並びを綺麗に配列し、残ったスペースを利用し前歯を引っ込める治療になると考えます。抜歯部位は、上下左右の第一小臼歯(前から数えて4番目の歯)になることが多いです。
残念ながら、部分矯正での治療は困難で、全体的な矯正になると思われます。
動的治療期間も2年半から3年程度かかるのではないかと。