sp

矯正装置の種類

マウスピース矯正

マウスピース矯正とはワイヤーを使わず、透明に近い医療用プラスチック製のマウスピースのような矯正装置を歯に被せるものをいいます。

マウスピースを数段階分用意し、少しずつマウスピースの形状を変え歯を動かすことで治療します。


マウスピース型矯正装置(インビザライン)

当医院では「マウスピース型矯正装置(インビザライン)による矯正治療」を行なっています。

注)マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、医薬品医療機器等法(薬機法)において承認されていない医療機器になります。
>>詳細はこちら


当院で使用しているマウスピース型矯正装置(インビザライン)の特徴は、3Dコンピュータ画像により、目標とする美しい歯並びになるまでの変化を確認できることです。
シミュレーションしながら、ゴールを明確にし治療計画を立てることができます。



※当院で使用しているマウスピース型矯正装置(インビザライン)のメリット・デメリットです。

メリット

•毎月必ず受診しなくてよい
•当初の治療計画通りに歯が動いたかどうかを確認して、再度、設計図を作ることができる
•歯磨きがしやすい
•マウスピースは着け替える際のちょっとした違和感と痛み程度ですむ



デメリット

•毎日、毎食前に外して毎食後に着けなくてはいけない
•ワイヤー矯正と比較するとマウスピース型矯正の方が若干高い
•長時間の装着が必要である
•マウスピースは歯に接着させているわけではないので、マウスピースと歯のすき間に着色物や糖類、酸が長時間停滞すると虫歯になりやすくなる



ブラケット

ブラケットとは矯正治療に使う装置の一つで、歯とワイヤーを固定させるものをいいます。


セルフライゲーション型マルチブラケット装置(デーモンシステム)

従来のブラケットシステムは、ゴムや結紮線でブラケットとワイヤーを固定していましたが、 セルフライゲーション型マルチブラケット装置(デーモンシステム)は、ゴムや結紮線などで固定されていませんので、摩擦力が減少します。

従来のブラケット

セルフライゲーション型マルチブラケット装置(デーモンシステム)

当院で使用しているセルフライゲーション型マルチブラケット装置(デーモンシステム)

歯列矯正用アタッチメント セルフライゲーションブラケット装置


デーモンQ

現在はデーモンQを使用しております。

デーモン3

小粒で金属部分が少なく目立ちにくいです。


歯列矯正用アタッチメント セラミック製セルフライゲーションブラケット装置

クリッピーC

デーモン3よりさらに目立たないです。

デーモンクリア

この中で最も目立たないです。


※当院で使用している セルフライゲーション型マルチブラケット装置(デーモンシステム)のメリット・デメリットです。

メリット

•痛みや違和感が少ない場合がある
•歯に対する負担も少ないため、歯ぐき後退、歯根吸収などのリスクが減る可能性がある
•来院間隔を延せることがあるため、通院回数を減らせる場合がある
•ワイヤーの着脱が簡便なため、一回の治療時間を短縮できる



デメリット

•装置に厚みがある
•従来の矯正装置と比べると料金が割高


リンガルブラケット矯正装置(STB)

リンガルブラケット矯正装置(STB)とは、目立たない矯正装置のことです。


※歯列矯正用アタッチメントとしてのリンガルブラケット矯正装置(STB)のメリット・デメリットです。

メリット

•治療中、装置が目立たない
•虫歯になりにくい
•歯の表面を綺麗なまま温存できる



デメリット

•慣れないうちは発音がしにくい(しゃべりにくい)
•費用が高い
•食事がしにくい
•舌に傷ができやすい



●当院では歯列矯正用アタッチメントとしてSTB舌側矯正システムを採用致しております。

STB舌側矯正システムは従来のリンガルブラケットに比べ、薄くて小さく丸みをおびているので、
噛みにくい、話しにくいなどの不快感がかなり軽減されています。

歯科矯正用アンカースクリュー(ミニインプラント)を使用した矯正

歯科矯正用アンカースクリュー(ミニインプラント)を、歯を移動させる際の固定源として、利用する目的で歯槽骨に装着します。
矯正治療上、必要性がなくなったら外します。簡単に外せます。


歯科矯正用アンカースクリュー(ミニインプラント)のメリット・デメリットです。

メリット

•治療期間の短縮
•移動が困難な方向へ歯の移動が可能
•あごの骨切り手術を併用しないと矯正治療だけでは困難とされる症例で、 手術なしでの治療を可能にすることも出来る場合がある



デメリット

•合併症として稀に、ミニインプラントの動揺、破折、周囲粘膜の感染・炎症がある