パンくずリスト

矯正装置の種類

京都府精華町・木津川市・奈良市の歯医者
「しみず矯正歯科クリニック」の矯正装置

矯正装置の種類

さまざまな矯正装置・
矯正方法に対応しております

当院では25年以上に渡り、矯正治療を専門に研鑽を積んできた歯科医師が治療を担当。各種ワイヤー矯正、マウスピース型装置、前歯の部分矯正やミニインプラントを用いた方法など、さまざまな装置や治療法に精通しております。

矯正歯科治療を専門に行う歯科医として、間違った診断や安易な矯正法を選んでつらい思いをする患者さまを一人でも減らせるようにと、矯正の正しい知識やクリニック選びの重要性を、日々発信し続けております。

自分に適した矯正装置・
矯正方法を知るためには

最近では、インターネットやSNS上で手軽なマウスピース型装置を用いた矯正の広告を目にする機会も多くなりました。見た目も目立ちにくい矯正法ですが、実はこの矯正法によるトラブルも増えています。

その人にマウスピース型装置を用いた矯正が適しているかどうかは、専門の歯科医師の診断のもとで見極めることが必要です。「簡単そうだから」「SNSで安い費用でできると宣伝していた」などの理由のみで安易に選ぶことは、とても危険です。

噛み合わせやお口の状態は患者さまによって異なります。それぞれに合った矯正装置や矯正方法を選ばなければ、かえって歯並びが崩れてしまったり、すぐに後戻りしてしまったりといったトラブルにつながりかねません。

矯正専門の歯科医院を選ぶ重要性

もちろん、必ずしもマウスピース型装置が悪いというわけではありません。症例によっては、マウスピース型装置を用いた矯正のほうがきれいに歯並びを整えられることが望めることもあります。
また、場合によってはワイヤー矯正とマウスピース型装置を併用して矯正を行うこともできます。

マウスピース型装置は、ワイヤーと比べて装置があまり目立たず、食事や歯磨きの際には取り外すことができるため、矯正中に虫歯や歯周病になるリスクが低いなどのメリットもあります。

重要なのは、ワイヤー矯正とマウスピース型装置を用いた矯正のどちらも行なっている矯正専門クリニックを選ぶこと。
そして、研鑽を積んだ信頼できる歯科医師のもとで自分に合った矯正法を診断してもらい、よく話し合った上で決めていくということだと思います。

まずは気軽に矯正無料相談・
無料カウンセリングへ

京都府精華町・木津川市・奈良市の矯正治療専門の歯科医院 | 歯医者「しみず矯正歯科クリニック」は、1999年の開院以来、たくさんの患者さまにご来院いただき、歯並び・噛み合わせの悩みに寄り添ってまいりました。

矯正の「初診無料相談・無料カウンセリング」にも随時対応しております。
まずは話を聞くだけでも構いません。歯並びや噛み合わせでお悩みの方、自分に合った矯正治療にご興味のある方は、どうぞ気軽に「しみず矯正歯科クリニック」へお越しください。

無料カウンセリング予約はこちら

矯正装置の種類

マウスピース型の矯正装置
(インビザライン)

マウスピース矯正とはワイヤーを使わず、透明に近い医療用プラスチック製のマウスピースのような矯正装置を歯に被せるものをいいます。

マウスピースを数段階分用意し、少しずつマウスピースの形状を変え、歯を動かすことで治療します。
当院では「マウスピース型矯正装置(インビザライン)による矯正治療」を行なっています。

マウスピース型矯正装置
(インビザライン)
について詳しくはこちら

マウスピース型矯正装置

マルチブラケット型の矯正装置
(ワイヤー矯正)

ブラケットとは矯正治療に使う装置の一つで、歯とワイヤーを固定させるものをいいます。

  • ラビアル矯正法(表側矯正)

当医院では、通常はオプションとなることが多い「セルフライゲーション型マルチブラケット装置(デーモンシステム)」をスタンダードに使用しております。これにより矯正治療中の痛み軽減、治療期間の短縮が期待できます。

また、セルフライゲーションブラケットの種類も多数揃えており、目立たないデーモンクリアブラケット(透明色の装置)もございます。

  • リンガルブラケット矯正法
    (裏側矯正/舌側矯正)

リンガルブラケット矯正装置(ALIAS アリアス)とは、目立たない矯正装置のことです。

リンガルブラケット矯正装置(ALIAS アリアス)は従来のリンガルブラケットに比べ、異物感が少なく痛みも少ないと思われます。また、口腔衛生が保ちやすく、話しにくなどの不快感もかなり軽減されております。

ワイヤー矯正
について詳しくはこちら

ワイヤー矯正

歯科矯正用アンカースクリュー
(ミニインプラント)を使用した矯正

歯科矯正用アンカースクリュー(ミニインプラント)を、歯を移動させる際の固定源として利用する目的で歯槽骨に装着する方法にも対応しております。

症状やご希望に応じて歯科矯正用アンカースクリューを用いることで、通常より治療期間の短縮が期待できるだけでなく、一般的な矯正治療だけでは困難とされる難しい症例においても治療が可能となる場合があります。

歯科矯正用
アンカースクリューを用いた矯正
について詳しくはこちら

歯科矯正用アンカースクリュー

ご予約・ご相談は
お気軽に!

ご予約はWEBまたはお電話にて
承っております。
WEB予約が埋まっていても、当日受診可能な場合がございますので、お電話ください。

奈良市「高の原駅」から
徒歩すぐの通いやすい矯正歯科

矯正治療認定医による治療|
しみず矯正歯科クリニック

同じお悩みでも患者さま一人ひとりに合わせて複数の治療選択肢をご提案いたします。
丁寧なカウンセリングを通じて患者さまのご希望や状況に最適な治療プランを決定いたします。
当院には奈良市以外にも、木津川市・精華町などからも多くご来院いただいております。
駐車場も完備しているので、お気軽にご来院ください。
平日は20時まで、土曜日・日曜日も18時まで診療しております。

診療時間
10:00-12:00
14:00-20:00
【休診日】
水曜・木曜・第1,4土曜日・
第1,2日曜日・祝日
【診療時間】
平日:10:00~12:00 / 14:00~20:00
【▲】 14:00〜18:00

ご予約・ご相談はお気軽に!

お電話でのご予約はこちら
電話予約 電話予約 0120-16-1182
お問い合わせはこちら
お問い合わせ お問い合わせ 0742-70-3111
外観
地図

奈良県奈良市「高の原」駅から徒歩すぐの
しみず矯正歯科クリニック
〒631-0805 奈良県奈良市右京1丁目4−2
サンタウンプラザ ひまわり館3階
TEL:0120-16-1182

アクセス
-近鉄京都線「高の原駅」徒歩すぐ
アクセス
-木津川市・精華町からもお車で通いやすい